先頭に戻る
製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
Parametric specs for Supervisors (1 Monitored Voltage)
Reset Thresh. (V) | 1.8 to 2.5 2.5 to 3.3 |
Reset Thresh. Accur. (%) (@ +25°C) | 1.5 |
Reset Out | Active Low Open Drain |
tRESET (min) | 85ms to 300ms |
Watchdog Feature | No Watchdog |
ICC (µA) (max) | 10 |
Package/Pins | SC70/3 SOT23/3 |
Budgetary Price (See Notes) | 1.29 |
非表示にする
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | 低電力µPリセット回路、3ピンSC70/SOT23 | Jan 13, 2015 |
パラメーター
Parametric specs for Supervisors (1 Monitored Voltage)
Reset Thresh. (V) | 1.8 to 2.5 2.5 to 3.3 |
Reset Thresh. Accur. (%) (@ +25°C) | 1.5 |
Reset Out | Active Low Open Drain |
tRESET (min) | 85ms to 300ms |
Watchdog Feature | No Watchdog |
ICC (µA) (max) | 10 |
Package/Pins | SC70/3 SOT23/3 |
Budgetary Price (See Notes) | 1.29 |
主な特長
- +2.5V、+3V、+3.3V、および+5Vの電源電圧を高精度監視
- 4個のリセット出力構成で提供
- 出荷時設定リセットスレッショルド電圧:2.18V、2.31V、2.55V、2.88V、3.06V、4.12V、4.37V、4.62V
- 全温度範囲でのリセットスレッショルド精度:±2.5%
- 固定リセットタイムアウト期間:100ms (min)
- VCC = +1Vに対する有効RESET/アクティブローRESET保証
- デバウンス付マニュアルリセット検出(MXD1813/MXD1818)
- 電源過渡保護
- 外付け部品不要
- 低電力消費(4µA)
- DS181_製品とピンコンパチブル(SOT23)
- 3ピンSC70およびSOT23パッケージ
アプリケーション/用途
- コンピュータおよびコントローラ
- 重要なµPおよびµCの監視
- インテリジェント機器
- ポータブルバッテリ駆動機器
- プリンタ
- セットトップボックス
説明
マイクロプロセッサ(µP)リセット回路ファミリのMXD1810~MXD1813/MXD1815~MXD1818は、µPおよびディジタルシステムの電源を監視します。これらのデバイスは、+2.5V/+3.0V/+3.3V (MXD1815~MXD1818)および+5V (MXD1810~MXD1813)システムで使用すると、外付け部品と調整が不要で、卓越した回路信頼性と低コストを実現します。
VCC電源電圧がプリセットしたスレッショルドを下回ると、これらの回路はリセット信号をアサートして、VCCがリセットスレッショルドを上回った後も最低100msの間、リセットをアサート状態に維持します。また、MXD1813/MXD1818は、出力が外付けプッシュボタンスイッチによってGNDに瞬間的に接続された後も、最低100msの間、リセットをアサート状態に維持します。
MXD1812/MXD1817は、アクティブハイのプッシュプルRESET出力を備えています。MXD1810/MXD1815 (プッシュプル)およびMXD1811/MXD1813/MXD1816/MD1818 (オープンドレイン)は、アクティブローRESET出力を備えています。オープンドレインデバイス(MXD1811/MXD1813/MXD1816/MXD1818)は、VCCへのプルアップ抵抗を内蔵しています。MXD1813/MXD1818は、アクティブローRESETピンが1.5µs間以上ローにプルされると、リセットをアサートするデバウンス付マニュアルリセット機能を装備しています。アクティブローRESETを使ってマニュアルリセットを開始すると、アクティブローRESETによってメカ式スイッチなどのデバイスからの信号がデバウンスされます。この機能付きのデバイスの場合、外付けスイッチをリリースするとリセット時間がトリガされます。
MXD1810~MXD1813/MXD1815~MXD1818は、VCC~+1Vの間、適切なロジック状態を出力することが保証されています。これらのICは、VCCの高速過渡を無視するように設計されたリセットコンパレータを装備しています。+2.18V~+4.62Vのリセットスレッショルドを利用することができます。これらの小型低電力(4µA)デバイスは、ポータブル機器での使用に最適です。全デバイスは省スペース3ピンSC70およびSOT23パッケージで提供され、-40℃~+105℃の温度範囲での動作が保証されています。
VCC電源電圧がプリセットしたスレッショルドを下回ると、これらの回路はリセット信号をアサートして、VCCがリセットスレッショルドを上回った後も最低100msの間、リセットをアサート状態に維持します。また、MXD1813/MXD1818は、出力が外付けプッシュボタンスイッチによってGNDに瞬間的に接続された後も、最低100msの間、リセットをアサート状態に維持します。
MXD1812/MXD1817は、アクティブハイのプッシュプルRESET出力を備えています。MXD1810/MXD1815 (プッシュプル)およびMXD1811/MXD1813/MXD1816/MD1818 (オープンドレイン)は、アクティブローRESET出力を備えています。オープンドレインデバイス(MXD1811/MXD1813/MXD1816/MXD1818)は、VCCへのプルアップ抵抗を内蔵しています。MXD1813/MXD1818は、アクティブローRESETピンが1.5µs間以上ローにプルされると、リセットをアサートするデバウンス付マニュアルリセット機能を装備しています。アクティブローRESETを使ってマニュアルリセットを開始すると、アクティブローRESETによってメカ式スイッチなどのデバイスからの信号がデバウンスされます。この機能付きのデバイスの場合、外付けスイッチをリリースするとリセット時間がトリガされます。
MXD1810~MXD1813/MXD1815~MXD1818は、VCC~+1Vの間、適切なロジック状態を出力することが保証されています。これらのICは、VCCの高速過渡を無視するように設計されたリセットコンパレータを装備しています。+2.18V~+4.62Vのリセットスレッショルドを利用することができます。これらの小型低電力(4µA)デバイスは、ポータブル機器での使用に最適です。全デバイスは省スペース3ピンSC70およびSOT23パッケージで提供され、-40℃~+105℃の温度範囲での動作が保証されています。
Technical Docs
データシート | 低電力µPリセット回路、3ピンSC70/SOT23 | Jan 13, 2015 |