先頭に戻る
製品の詳細
クワッド電圧モニタのMAX6709/MAX6714は最大4個の電源電圧を正確に監視し、外付け部品は不要です。出荷時設定の各種スレッショルド電圧と電源許容範囲が提供され、MAX6709/MAX6714を特定アプリケーション用に最適化することができます。選択対象としては、5.0V、3.3V、3.0V、2.5V、および1.8Vの電圧を監視する入力オプションがあります。追加のハイ入力インピーダンスコンパレータオプションがあり、可変電圧モニタ、汎用コンパレータ、またはディジタルレベル検出器として使用することができます。
MAX6709は、VCCまでの10µA内部プルアップの4個の独立オープンドレイン出力を備えています。MAX6714は、内蔵のリセットタイミングと3個のパワーフェイルコンパレータ出力付きのアクティブロー、オープンドレインアクティブローRESET出力を備えています。
それぞれの監視対象電圧は、公称電圧より5%または10%低い電源許容範囲をサポートするトリップスレッショルドを備えています。バンドギャップリファレンスが内蔵されているため、動作温度範囲全体にわたり高精度のトリップスレッショルドが保証されます。
MAX6709の消費電流は、わずか35µA (typ)です。MAX6714の消費電流は、わずか60µA (typ)です。MAX6709/MAX6714は、2.0V~5.5Vの電源電圧で動作します。VCCが最低動作電圧を下回ると、内蔵低電圧ロックアウト回路によって4個の全ディジタル出力がローになります。4個のディジタル出力はVCCまでの内部弱プルアップを備えているため、それらでワイヤードOR論理を組むことができます。各入力スレッショルド電圧は、独立の出力を備えています。MAX6709/MAX6714 は10ピンµMAX®パッケージで提供され、工業用拡張温度範囲(-40℃~+85℃)で動作します。
MAX6709は、VCCまでの10µA内部プルアップの4個の独立オープンドレイン出力を備えています。MAX6714は、内蔵のリセットタイミングと3個のパワーフェイルコンパレータ出力付きのアクティブロー、オープンドレインアクティブローRESET出力を備えています。
それぞれの監視対象電圧は、公称電圧より5%または10%低い電源許容範囲をサポートするトリップスレッショルドを備えています。バンドギャップリファレンスが内蔵されているため、動作温度範囲全体にわたり高精度のトリップスレッショルドが保証されます。
MAX6709の消費電流は、わずか35µA (typ)です。MAX6714の消費電流は、わずか60µA (typ)です。MAX6709/MAX6714は、2.0V~5.5Vの電源電圧で動作します。VCCが最低動作電圧を下回ると、内蔵低電圧ロックアウト回路によって4個の全ディジタル出力がローになります。4個のディジタル出力はVCCまでの内部弱プルアップを備えているため、それらでワイヤードOR論理を組むことができます。各入力スレッショルド電圧は、独立の出力を備えています。MAX6709/MAX6714 は10ピンµMAX®パッケージで提供され、工業用拡張温度範囲(-40℃~+85℃)で動作します。
主な機能
- 4個の電源電圧を監視
- 5.0V、3.3V、3.0V、2.5V、および1.8V (公称)電源電圧用の高精度出荷時設定リセットスレッショルドオプション
- 可変電圧スレッショルドにより最低0.62Vまで監視
- 高精度可変スレッショルド入力:±2.0%
- 低消費電流
- MAX6709:35µA
- MAX6714:60µA
- VCCまでの10µA内部プルアップを備えた4個の独立アクティブロー、オープンドレイン出力
- リセットタイムアウト期間:140ms (min) (MAX6714のみ)
- 電源電圧範囲:2.0V~5.5V
- 電源過渡から保護
- 動作保証温度範囲:-40℃~+85℃
- 小型10ピンµMAXパッケージ
アプリケーション/用途
- コンピュータ:デスクトップ、ワークステーション、サーバ
- データ記憶装置
- ハイエンドプリンタ
- マルチ電圧システム
- ネットワーク機器
- サーバ
- テレコム
Parametric specs for Supervisors (4 Monitored Voltages)
Reset Thresh. (V) | 0 to 1.2 1.2 to 1.8 1.8 to 2.5 2.5 to 3.3 3.3 to 5.5 |
Reset Thresh. Accur. (%) (@ +25°C) | 2.5 |
Reset Out | Active Low Open Drain |
Interface | Factory Fixed R/C Adjustable |
tRESET (min) | 85ms to 300ms |
Watchdog Feature | No Watchdog |
Supervisor Features | Adjustable Reset Input Manual Reset Power Fail Comparator/Low Battery Detect |
ICC (µA) (max) | 90 |
Package/Pins | UMAX/10 |
Budgetary Price (See Notes) | $2.70 @1k |
全て表示する
技術資料
データシート | 低電圧、高精度、クワッド電圧モニタ、µMAXパッケージ | May 09, 2006 | |
アプリケーションノート | マルチ電圧システムにおける監視回路 |
以下タイトルをクリックして詳細をご覧ください。
/jp/design/design-tools/ee-sim.html?
パラメーター
Parametric specs for Supervisors (4 Monitored Voltages)
Reset Thresh. (V) | 0 to 1.2 1.2 to 1.8 1.8 to 2.5 2.5 to 3.3 3.3 to 5.5 |
Reset Thresh. Accur. (%) (@ +25°C) | 2.5 |
Reset Out | Active Low Open Drain |
Interface | Factory Fixed R/C Adjustable |
tRESET (min) | 85ms to 300ms |
Watchdog Feature | No Watchdog |
Supervisor Features | Adjustable Reset Input Manual Reset Power Fail Comparator/Low Battery Detect |
ICC (µA) (max) | 90 |
Package/Pins | UMAX/10 |
Budgetary Price (See Notes) | $2.70 @1k |
主な機能
- 4個の電源電圧を監視
- 5.0V、3.3V、3.0V、2.5V、および1.8V (公称)電源電圧用の高精度出荷時設定リセットスレッショルドオプション
- 可変電圧スレッショルドにより最低0.62Vまで監視
- 高精度可変スレッショルド入力:±2.0%
- 低消費電流
- MAX6709:35µA
- MAX6714:60µA
- VCCまでの10µA内部プルアップを備えた4個の独立アクティブロー、オープンドレイン出力
- リセットタイムアウト期間:140ms (min) (MAX6714のみ)
- 電源電圧範囲:2.0V~5.5V
- 電源過渡から保護
- 動作保証温度範囲:-40℃~+85℃
- 小型10ピンµMAXパッケージ
アプリケーション/用途
- コンピュータ:デスクトップ、ワークステーション、サーバ
- データ記憶装置
- ハイエンドプリンタ
- マルチ電圧システム
- ネットワーク機器
- サーバ
- テレコム
説明
クワッド電圧モニタのMAX6709/MAX6714は最大4個の電源電圧を正確に監視し、外付け部品は不要です。出荷時設定の各種スレッショルド電圧と電源許容範囲が提供され、MAX6709/MAX6714を特定アプリケーション用に最適化することができます。選択対象としては、5.0V、3.3V、3.0V、2.5V、および1.8Vの電圧を監視する入力オプションがあります。追加のハイ入力インピーダンスコンパレータオプションがあり、可変電圧モニタ、汎用コンパレータ、またはディジタルレベル検出器として使用することができます。
MAX6709は、VCCまでの10µA内部プルアップの4個の独立オープンドレイン出力を備えています。MAX6714は、内蔵のリセットタイミングと3個のパワーフェイルコンパレータ出力付きのアクティブロー、オープンドレインアクティブローRESET出力を備えています。
それぞれの監視対象電圧は、公称電圧より5%または10%低い電源許容範囲をサポートするトリップスレッショルドを備えています。バンドギャップリファレンスが内蔵されているため、動作温度範囲全体にわたり高精度のトリップスレッショルドが保証されます。
MAX6709の消費電流は、わずか35µA (typ)です。MAX6714の消費電流は、わずか60µA (typ)です。MAX6709/MAX6714は、2.0V~5.5Vの電源電圧で動作します。VCCが最低動作電圧を下回ると、内蔵低電圧ロックアウト回路によって4個の全ディジタル出力がローになります。4個のディジタル出力はVCCまでの内部弱プルアップを備えているため、それらでワイヤードOR論理を組むことができます。各入力スレッショルド電圧は、独立の出力を備えています。MAX6709/MAX6714 は10ピンµMAX®パッケージで提供され、工業用拡張温度範囲(-40℃~+85℃)で動作します。
MAX6709は、VCCまでの10µA内部プルアップの4個の独立オープンドレイン出力を備えています。MAX6714は、内蔵のリセットタイミングと3個のパワーフェイルコンパレータ出力付きのアクティブロー、オープンドレインアクティブローRESET出力を備えています。
それぞれの監視対象電圧は、公称電圧より5%または10%低い電源許容範囲をサポートするトリップスレッショルドを備えています。バンドギャップリファレンスが内蔵されているため、動作温度範囲全体にわたり高精度のトリップスレッショルドが保証されます。
MAX6709の消費電流は、わずか35µA (typ)です。MAX6714の消費電流は、わずか60µA (typ)です。MAX6709/MAX6714は、2.0V~5.5Vの電源電圧で動作します。VCCが最低動作電圧を下回ると、内蔵低電圧ロックアウト回路によって4個の全ディジタル出力がローになります。4個のディジタル出力はVCCまでの内部弱プルアップを備えているため、それらでワイヤードOR論理を組むことができます。各入力スレッショルド電圧は、独立の出力を備えています。MAX6709/MAX6714 は10ピンµMAX®パッケージで提供され、工業用拡張温度範囲(-40℃~+85℃)で動作します。
技術資料
データシート | 低電圧、高精度、クワッド電圧モニタ、µMAXパッケージ | May 09, 2006 | |
アプリケーションノート | マルチ電圧システムにおける監視回路 |