製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
Reset Thresh. (V) | 1.2 to 1.8 1.8 to 2.5 2.5 to 3.3 3.3 to 5.5 |
Reset Thresh. Accur. (%) (@ +25°C) | 1.5 |
Reset Out | Active Low Push-Pull |
Interface | Factory Fixed |
tRESET (min) | 85ms to 300ms |
Watchdog Feature | Extended Setup Period Input (WDI) |
Watchdog Timeout | 1s to 2s >2s |
Supervisor Features | Manual Reset |
ICC (µA) (max) | 50 |
Package/Pins | SOT23/6 |
Budgetary Price (See Notes) | 1.6 |
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | デュアル/トリプル電圧µP監視回路 | Apr 24, 2007 | |
アプリケーションノート | Watchdog Timer Allows Entry to Test Mode | ||
チュートリアル | システムの信頼性を高めるウォッチドッグの正しい選び方 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。
パラメーター
Reset Thresh. (V) | 1.2 to 1.8 1.8 to 2.5 2.5 to 3.3 3.3 to 5.5 |
Reset Thresh. Accur. (%) (@ +25°C) | 1.5 |
Reset Out | Active Low Push-Pull |
Interface | Factory Fixed |
tRESET (min) | 85ms to 300ms |
Watchdog Feature | Extended Setup Period Input (WDI) |
Watchdog Timeout | 1s to 2s >2s |
Supervisor Features | Manual Reset |
ICC (µA) (max) | 50 |
Package/Pins | SOT23/6 |
Budgetary Price (See Notes) | 1.6 |
主な特長
- +1.8V、+2.5V、+3.0V、+3.3V、+5Vの多電源電 圧の精密監視
- 工場出荷時に設定された高精度電源リセット スレッショルド
- 消費電流:20µA
- パワーオンリセットパルス幅:100ms (min)
- ディバウンスされたTTL/CMOSコンパチブル マニュアルリセット入力
- ウォッチドッグタイマ
- スタートアップタイムアウト:46.4秒
- 通常タイムアウト:2.9秒
- 全温度範囲において完全保証
- VCC1 = 1VまたはVCC2 = 1Vまでの有効な/RESETの 保証
- 電源のトランジェント耐性
- デュアル電圧システム用の外付部品不要
- パッケージ:小型5ピンおよび6ピンSOT23
- 低コスト
アプリケーション/用途
- コンピュータ
- コントローラ
- インテリジェント機器
- マルチ電圧システム機器
- ポータブルバッテリ駆動
説明
このシリーズの全製品には、ディバウンスされたアクティブローのマニュアルリセット入力が備わっています。また、MAX6358/MAX6359/MAX6360には、46.4秒のスタートアップタイムアウト期間と2.9秒の通常のタイムアウト期間を持つウォッチドッグタイマ入力が付いています。MAX6355/ MAX6356/MAX6357には、3番目の電圧を監視するための電圧監視入力が追加されています。
MAX6351は2つのアクティブロー、プッシュプルリセット出力を備えており、1つはVCC1を、もう1つはVCC2を基準にしています。MAX6353/MAX6356/MAX6359はVCC1を基準にするアクティブロー、プッシュプルリセット出力を備えています。MAX6354/MAX6357/MAX6360はVCC2を基準にするアクティブロー、プッシュプルリセット出力を備えています。
これらの全製品には、フルデータシートの「電圧スレッショルドレベル」に示されているように、広範囲に渡る電圧スレッショルドレベルが用意されています。これらの製品は拡張温度範囲(-40℃~+85℃)で動作し、5ピンおよび6ピンのSOT23パッケージで提供されています。
Technical Docs
データシート | デュアル/トリプル電圧µP監視回路 | Apr 24, 2007 | |
アプリケーションノート | Watchdog Timer Allows Entry to Test Mode | ||
チュートリアル | システムの信頼性を高めるウォッチドッグの正しい選び方 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。