先頭に戻る
製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
Parametric specs for Hot Swap Controllers
VIN (V) (min) | -20 |
VIN (V) (max) | -80 |
# Channels | 1 |
Circuit Breaker/ Current Limit | Current Limit |
Circuit Breaker/Current Limit Threshold (mV) | 50 |
Fault Condition Control | Periodic Retry |
Positive/Negative Rail | Negative |
Features | Undervoltage/Overvoltage Protection |
Package/Pins | SOIC (N)/8 |
Budgetary Price (See Notes) | 2.82 |
非表示にする
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | 外付けRSENSEおよび大ゲートプルダウン電流、-48Vホットスワップコントローラ | May 04, 2006 |
パラメーター
Parametric specs for Hot Swap Controllers
VIN (V) (min) | -20 |
VIN (V) (max) | -80 |
# Channels | 1 |
Circuit Breaker/ Current Limit | Current Limit |
Circuit Breaker/Current Limit Threshold (mV) | 50 |
Fault Condition Control | Periodic Retry |
Positive/Negative Rail | Negative |
Features | Undervoltage/Overvoltage Protection |
Package/Pins | SOIC (N)/8 |
Budgetary Price (See Notes) | 2.82 |
主な特長
- 通電中の-48Vバックプレーンに安全に基板を挿入と取外し可能
- LT1640/LT4250とピンコンパチブル
- 入力電圧ステップおよび電流スパイクに対する回路ブレーカ耐性
- 短絡状態時のゲートプルダウン電流:450mA
- 指数関数的ゲートプルダウン電流
- 外付け部品不要の-100V入力過渡に対する耐性
- プログラマブルな突入電流および短絡電流の制限値
- 動作電圧:-20V~-80V
- プログラマブルな過電圧保護
- 内蔵グリッチフィルタによるプログラマブル低電圧ロックアウト
- 過電流障害積分器
- 短絡負荷時の電源遮断
- パワーグッド制御出力
- サーマルシャットダウンにより外付けMOSFETを保護
アプリケーション/用途
- 基地局用ラインカード
- 電話局ラインカード
- ネットワークルータおよびスイッチ
- サーバラインカード
- テレコムラインカード
説明
ホットスワップコントローラのMAX5921/MAX5939を使うと、回路カードを通電中のバックプレーンに安全にホットプラグすることができます。MAX5921/MAX5939は-20V~-80Vで動作し、-48V電源システムに最適です。これらのデバイスはLT1640/LT4250とピンコンパチブルであり、それらの製品に優る改良された機能を提供します。
MAX5921/MAX5939は回路カードのターンオンを制御し、基板コネクタ/部品の損傷および電源レイルのグリッチを排除します。MAX5921/MAX5939は、低電圧、過電圧、および過電流保護を備えています。これらの製品は、入力電圧が許容範囲内に安定してから、負荷への電源投入を確実に行います。
MAX5921およびMAX5939はともに、 障害状態が発生した場合に外付けMOSFET をターンオフして、過電流と短絡状態からシステムを保護します。MAX5921/MAX5939は、負荷への電源をターンオフせずに、負荷電流を安全なレベルまで抑えて、入力電圧ステップから保護します。
これらのデバイスは、オープンドレイン型のパワーグッドステータス出力、アクティブローPWRGDまたはPWRGDを備え、後続のコンバータをイネーブルにすることができます(フルデータシートの「Selector Guide (選択ガイド)」参照)。過熱時に外付けMOSFETを保護するサーマルシャットダウン機能も内蔵しています。MAX5939は、ラッチ付障害出力を備えています。MAX5921は、障害状態後の自動再試行回路を内蔵しています。
MAX5921/MAX5939は8ピンSOパッケージで提供され、-40℃~+85℃の工業用拡張温度範囲で動作します。
MAX5921/MAX5939は回路カードのターンオンを制御し、基板コネクタ/部品の損傷および電源レイルのグリッチを排除します。MAX5921/MAX5939は、低電圧、過電圧、および過電流保護を備えています。これらの製品は、入力電圧が許容範囲内に安定してから、負荷への電源投入を確実に行います。
MAX5921およびMAX5939はともに、 障害状態が発生した場合に外付けMOSFET をターンオフして、過電流と短絡状態からシステムを保護します。MAX5921/MAX5939は、負荷への電源をターンオフせずに、負荷電流を安全なレベルまで抑えて、入力電圧ステップから保護します。
これらのデバイスは、オープンドレイン型のパワーグッドステータス出力、アクティブローPWRGDまたはPWRGDを備え、後続のコンバータをイネーブルにすることができます(フルデータシートの「Selector Guide (選択ガイド)」参照)。過熱時に外付けMOSFETを保護するサーマルシャットダウン機能も内蔵しています。MAX5939は、ラッチ付障害出力を備えています。MAX5921は、障害状態後の自動再試行回路を内蔵しています。
MAX5921/MAX5939は8ピンSOパッケージで提供され、-40℃~+85℃の工業用拡張温度範囲で動作します。
Technical Docs
データシート | 外付けRSENSEおよび大ゲートプルダウン電流、-48Vホットスワップコントローラ | May 04, 2006 |