製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | トリプル出力TFT LCD DC-DCコンバータ | Jan 17, 2008 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。
主な特長
- 3つの内蔵DC-DCコンバータ
- 1MHz電流モードPWMブースト(昇圧型)レギュレータ
- 最高+13Vのメイン高電力出力
- 精度:±1%
- 高効率:93%
- デュアル、チャージポンプ出力
- 正チャージポンプ出力:最高+40V
- 負チャージポンプ出力:最低-40V
- 電源シーケンス回路内蔵
- パワーMOSFET内蔵
- 入力電圧:+2.7V~+5.5V
- シャットダウン電流:0.1µA
- 自己消費電流:0.6mA
- 内部ソフトスタート
- パワーレディ(Power-Ready)出力
- 超小型外付け部品
- 薄型TSSOPパッケージ(1.1mm max)
アプリケーション/用途
- カムコーダ
- デジタルスチルカメラ
- パッシブマトリックスLCDディスプレイ
- PDA
- TFTアクティブマトリックスLCDディスプレイ
説明
メインの1MHz DC-DCコンバータは、超小型のインダクタとセラミックコンデンサを使用して最高13Vまでの昇圧出力電圧(VMAIN)を生成します。低電力BiCMOS制御回路および内蔵パワーMOSFETの低オン抵抗(0.35Ω)によって、最高93%の効率が可能となります。
デュアルのチャージポンプは1つの正出力(VPOS)と負出力(VNEG)を個別に安定化します。これらの低電力出力では、外付けのダイオードとコンデンサ段(必要な段数)を使い、出力電圧を、最高+40V、最低-40Vまで安定化します。両チャージポンプとも、独自のレギュレーションアルゴリズムを用いて、出力リップルおよびコンデンササイズが最小化されます。
MAX1748、MAX8726の両製品とも、電源のシーケンスは、最初にVMAIN、次にVNEG、最後にVPOSとなります。MAX1748では、前の出力が立ち上がるとすぐに次の出力をソフトスタートさせます。MAX8726では、VMAINとVNEG、およびVNEGとVPOSの立上り間に遅延を持たせています。
MAX1748/MAX8726は薄型TSSOPパッケージ(高さ1.1mm max)で提供されます。
Technical Docs
データシート | トリプル出力TFT LCD DC-DCコンバータ | Jan 17, 2008 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。