先頭に戻る
製品の詳細
MAX15006/MAX15007は超低自己消費電流リニアレギュレータで、車載用およびバッテリ駆動システム用に最適です。これらのデバイスは4V~40Vの入力電圧で動作し、最大50mAの出力電流を供給して、自己消費電流は無負荷時にわずか10µAです。内蔵pチャネルパスデバイスによって、自己消費電流は全負荷時でも低レベルに維持されます。MAX15007の消費電流は、シャットダウン時にはわずか3µAです。
MAX15006A/MAX15007Aは3.3Vの固定出力電圧、またMAX15006B/MAX15007Bは5Vの固定出力電圧を備えています。MAX15006C/MAX15007Cは1.8V~10Vの可変出力を特長としています。MAX15007は、デバイスをオンまたはオフにするイネーブル入力を備えています。両デバイスとも短絡保護され、熱シャットダウンを備えています。
MAX15006/MAX15007は、自動車用温度範囲(-40℃~+125℃)で動作します。これらのデバイスは、省スペースの3mm x 3mmの6ピンTDFNおよび放熱特性を高めた8ピンSOパッケージで提供されます。
MAX15006A/MAX15007Aは3.3Vの固定出力電圧、またMAX15006B/MAX15007Bは5Vの固定出力電圧を備えています。MAX15006C/MAX15007Cは1.8V~10Vの可変出力を特長としています。MAX15007は、デバイスをオンまたはオフにするイネーブル入力を備えています。両デバイスとも短絡保護され、熱シャットダウンを備えています。
MAX15006/MAX15007は、自動車用温度範囲(-40℃~+125℃)で動作します。これらのデバイスは、省スペースの3mm x 3mmの6ピンTDFNおよび放熱特性を高めた8ピンSOパッケージで提供されます。
主な機能
- 広い動作入力電圧範囲:4V~40V
- 保証出力電流:50mA
- 低自己消費電流
- 10µA (無負荷)および90µA (全負荷)
- コールドクランク状態まで動作
- 耐圧:45Vの負荷ダンプ
- 低ドロップアウト電圧:300mV (MAX15006B/MAX15007B)
- 2.2µFの小型出力コンデンサで安定動作
- イネーブル入力(MAX15007)
- プリセット出力電圧:3.3Vおよび5.0V
- 1.8V~10Vの可変出力(MAX15006C/MAX15007C)
- 熱および短絡保護
- 動作温度範囲:-40℃~+125℃
- 放熱特性を高めた3mm x 3mmの6ピンTDFN/8ピンSOパッケージ
アプリケーション/用途
- 車載用
- 産業用
- ネットワーキング
- テレコム
- タイヤ圧監視
Parametric specs for Linear Regulators
VIN (V) (min) | 4 |
VIN (V) (max) | 40 |
Adj. VOUT (V) (min) | 1.8 |
Adj. VOUT (V) (max) | 10 |
Rated ILOAD (mA) | 50 |
Preset VOUT (V) | 5 |
# Regulators | 1 |
VDROPOUT @Rated ILOAD (V) (typ) | 0.3 |
ICC (µA) (max) | 18 |
Output Voltage Noise (µV RMS) (typ) | 115 |
Ref. Bypass | No |
Low Batt./ Pwr. Fail Out | No |
Watchdog | No |
Reverse Batt. Protect. | No |
Oper. Temp. (°C) | -40 to +125 |
Package/Pins | TDFN/6 |
Budgetary Price (See Notes) | $0.96 @1k |
全て表示する
技術資料
以下タイトルをクリックして詳細をご覧ください。
説明
MAX5216LPTの評価キット(EVキット)は、シングルチャネル、低電力、出力バッファ内蔵、3線式SPIインタフェース16ビットDACのMAX5216、3ppm/℃低電力電圧リファレンスのMAX6133、RRIO内蔵のシングルチャネル、ゼロドリフト高効率オペアンプのMAX9620、および40V超低自己消費電流LDOのMAX15007を活用し、フォルト電流制限機能と入力/出力可能なHART (Highway Addressable Remote Transducer)モデムを備えた、4~20mAループ駆動電流ループトランスミッタの評価を可能にします。このEVキットはWindows XP®、Windows Vista®、およびWindows® 7対応のソフトウェアも備え、このリファレンスデザインの各機能を実行するための簡単なグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)を提供します。
詳細を見る 特長
- 広入力電源範囲:12V~40V
- 16ビットデジタルコードを4~20mAループ電流に伝送
- オフセットおよび利得を設定可能
- 電流誤差:0.02 % FS以下(+25℃時)
- 電流誤差:0.1 % FS以下(全温度範囲)
- 温度範囲:-40℃~+105℃
- 抵抗によって選択可能な電流制限:30mA ±20%
- 自己消費電流:200µA (typ)、300µA (max)
- 入出力が可能なHARTモデム
- MAXQ622マイクロコントローラ経由の直接USB通信
- Windows XP、Windows Vista、およびWindows 7 (32ビット)対応のソフトウェア
- SPIインタフェース端子
- 実証済みPCBレイアウト
- 完全実装および試験済み
/jp/design/design-tools/ee-sim.html?
パラメーター
Parametric specs for Linear Regulators
VIN (V) (min) | 4 |
VIN (V) (max) | 40 |
Adj. VOUT (V) (min) | 1.8 |
Adj. VOUT (V) (max) | 10 |
Rated ILOAD (mA) | 50 |
Preset VOUT (V) | 5 |
# Regulators | 1 |
VDROPOUT @Rated ILOAD (V) (typ) | 0.3 |
ICC (µA) (max) | 18 |
Output Voltage Noise (µV RMS) (typ) | 115 |
Ref. Bypass | No |
Low Batt./ Pwr. Fail Out | No |
Watchdog | No |
Reverse Batt. Protect. | No |
Oper. Temp. (°C) | -40 to +125 |
Package/Pins | TDFN/6 |
Budgetary Price (See Notes) | $0.96 @1k |
主な機能
- 広い動作入力電圧範囲:4V~40V
- 保証出力電流:50mA
- 低自己消費電流
- 10µA (無負荷)および90µA (全負荷)
- コールドクランク状態まで動作
- 耐圧:45Vの負荷ダンプ
- 低ドロップアウト電圧:300mV (MAX15006B/MAX15007B)
- 2.2µFの小型出力コンデンサで安定動作
- イネーブル入力(MAX15007)
- プリセット出力電圧:3.3Vおよび5.0V
- 1.8V~10Vの可変出力(MAX15006C/MAX15007C)
- 熱および短絡保護
- 動作温度範囲:-40℃~+125℃
- 放熱特性を高めた3mm x 3mmの6ピンTDFN/8ピンSOパッケージ
アプリケーション/用途
- 車載用
- 産業用
- ネットワーキング
- テレコム
- タイヤ圧監視
説明
MAX15006/MAX15007は超低自己消費電流リニアレギュレータで、車載用およびバッテリ駆動システム用に最適です。これらのデバイスは4V~40Vの入力電圧で動作し、最大50mAの出力電流を供給して、自己消費電流は無負荷時にわずか10µAです。内蔵pチャネルパスデバイスによって、自己消費電流は全負荷時でも低レベルに維持されます。MAX15007の消費電流は、シャットダウン時にはわずか3µAです。
MAX15006A/MAX15007Aは3.3Vの固定出力電圧、またMAX15006B/MAX15007Bは5Vの固定出力電圧を備えています。MAX15006C/MAX15007Cは1.8V~10Vの可変出力を特長としています。MAX15007は、デバイスをオンまたはオフにするイネーブル入力を備えています。両デバイスとも短絡保護され、熱シャットダウンを備えています。
MAX15006/MAX15007は、自動車用温度範囲(-40℃~+125℃)で動作します。これらのデバイスは、省スペースの3mm x 3mmの6ピンTDFNおよび放熱特性を高めた8ピンSOパッケージで提供されます。
MAX15006A/MAX15007Aは3.3Vの固定出力電圧、またMAX15006B/MAX15007Bは5Vの固定出力電圧を備えています。MAX15006C/MAX15007Cは1.8V~10Vの可変出力を特長としています。MAX15007は、デバイスをオンまたはオフにするイネーブル入力を備えています。両デバイスとも短絡保護され、熱シャットダウンを備えています。
MAX15006/MAX15007は、自動車用温度範囲(-40℃~+125℃)で動作します。これらのデバイスは、省スペースの3mm x 3mmの6ピンTDFNおよび放熱特性を高めた8ピンSOパッケージで提供されます。