先頭に戻る
/content/maximintegrated/ja/products/interface/transceivers/rs-232-transceivers

RS-232トランシーバ

RS-232トランシーバ
1985年、マキシムはチャージポンプを内蔵したRS-232トランシーバを発明しました。現在、業界で最も広範囲のセレクションを誇っています。マキシムのRS-232ソリューションは最低1.8Vの電源電圧動作、ESD保護の内蔵、その他付加価値機能を特長としています。
マキシムのESD保護されたRS-232トランシーバは保護ダイオードを集積化することで基板スペースを節約しています。フォルト保護されたRS-232 トランシーバは、入力短絡と最大70V入力の両方を、トランシーバICに悪影響を及ぼすことなく処理することができます。マキシムの単一電源RS-232トランシーバは、1つのパワーレールのみでRS-232通信を実現します。
カテゴリ別RS-232トランシーバの詳細をご覧ください。
- インタフェース
- Transceivers >
- IO-Link and Binary Drivers >
- Controllers/Expanders >
- 高速シグナリング (120) >
- USB Products >
- Industrial I/O >
- Isolation Devices >
- Sensor Interface >
- Sensor Interface >
- Sensor Communications Interface >
- IO-Linkトランシーバおよびバイナリドライバ (15)
- RS-485 Transceivers (RS485 TxRx) >
- Level Translators >
- Signal Line Protection >
- Signal Integrity >
- Broadband Switches >
- 4-20mA Current Loop Sensor Transmitters (1)
