マキシムのセキュアマイクロコントローラは、次々に現れる脅威に対するデジタル資産および知的財産(IP)の継続的保護を提供します。マキシムのセキュアMCU ICは、業界標準のアルゴリズムに対応するFIPS認定済み、ハードウェア暗号エンジンを採用しています。高度な暗号と、物理層セキュリティの組み合わせによって、マキシムの多様な製品からセキュアマイクロコントローラを選ぶと、サイドチャネル攻撃、物理タンパー、およびリバースエンジニアリングに対する最高レベルの保護が保証されます。
マキシムのセキュアマイクロコントローラには、その他にも以下のような注目すべき特長があります。
- 侵入が検出されると即座に消去される内蔵セキュアメモリ(NV SRAM)
- 外部メモリを完全に保護する特許取得済みリアルタイムコードおよびデータ暗号化
- EMV、PCI、およびFIPS規格に準拠したハードウェア
- ハッカーの攻撃に対してIoT設計を保護するセキュアブートおよびChipDNA™ PUF技術
注目のビデオ
注目の技術資料
人気の技術資料を見る:
技術資料

最新ブログ
November 28, 2018
“As you start to create your next widget, think of security first…Don’t make it an afterthought,” a McAfee exec tells an IoT Device Security Summit audience.
February 13, 2018
This blog post by industry expert Jim Harrison takes a look at how NFC can be used for access protection.
January 16, 2018
Learn why Maxim secure microcontrollers are safe from the Spectre and Meltdown flaws afflicting most computer chips and embedded devices.
May 11, 2017
Learn how secure microcontrollers can be an easy, low-cost way to protect POS terminals from hacking.
April 04, 2017
Learn why an early investment in design security is essential to protect your IoT designs.
注目製品
型番 | コア | MCU速度(MHz) | フラッシュサイズ | RAMサイズ | スマートカードインタフェース | 非接触カードインタフェース | 磁気カードインタフェース | ChipDNA PUF | セキュアブート | 暗号対応 | TLS対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MAX32520 | Cortex-M4F | 120 | 2MB | 136KB | なし | なし | なし | あり | あり | あり | なし |
MAX32570 | Cortex-M4F | 150 | 1MB | 760KB | あり | あり | あり | なし | あり | あり | なし |
MAX32561 | Cortex-M3 | 108 | 1MB | 384KB | あり | あり | あり | なし | あり | あり | なし |
MAX32560 | Cortex-M3 | 108 | 1MB | 384KB | あり | あり | あり | なし | あり | あり | なし |
MAX32552 | Cortex-M3 | 108 | 1MB | 384KB | あり | なし | あり | なし | あり | あり | なし |
MAX32550 | Cortex-M3 | 108 | 1MB | 256KB | あり | なし | あり | なし | あり | あり | なし |
MAX32555 | Cortex-M3 | 60 | 512KB | 96KB | あり | なし | あり | なし | あり | あり | なし |