先頭に戻る
製品の詳細
MAX195は、高速、高精度、低消費電力の特性と10µAのシャットダウンモードを兼ね備えた16ビット逐次比較型アナログ-ディジタルコンバータ(ADC)です。内部キャリブレーション回路が直線性とオフセットの誤差を補正するため、外部調節なしでも仕様通りの性能を全温度範囲で発揮します。また、容量性DAC構造による内部85kspsトラック/ホールド機能を備えています。
MAX195に外部リファレンス(最大+5V)を付けて用いる場合、入力範囲はユニポーラ(0V~VREF)あるいはバイポーラ(-VREF~VREF)のいずれかをピンで選択できます。アナログとディジタルの電源を別にすることにより、ディジタルノイズカップリングを最小限に抑えられます。
チップセレクト(CS)入力により、スリーステートシリアルデータ出力を制御します。出力は、変換中にビットが決定するたびに読むことも、変換後にシリアルクロック(SCLK)を用いて最大5Mbpsの速度で読むこともできます。変換終了(EOC)出力は、プロセッサに割込をかけるのに用いることもできます。また、連続フルスピード変換の場合は、直接変換入力(CONV)に接続することもできます。
MAX195は16ピンDIP、ワイドSO、およびセラミックサイドブレーズパッケージで提供されています。
MAX195に外部リファレンス(最大+5V)を付けて用いる場合、入力範囲はユニポーラ(0V~VREF)あるいはバイポーラ(-VREF~VREF)のいずれかをピンで選択できます。アナログとディジタルの電源を別にすることにより、ディジタルノイズカップリングを最小限に抑えられます。
チップセレクト(CS)入力により、スリーステートシリアルデータ出力を制御します。出力は、変換中にビットが決定するたびに読むことも、変換後にシリアルクロック(SCLK)を用いて最大5Mbpsの速度で読むこともできます。変換終了(EOC)出力は、プロセッサに割込をかけるのに用いることもできます。また、連続フルスピード変換の場合は、直接変換入力(CONV)に接続することもできます。
MAX195は16ピンDIP、ワイドSO、およびセラミックサイドブレーズパッケージで提供されています。
主な機能
- 16ビット、ノーミスコード
- SINAD:90dB
- 変換時間:9.4µs
- シャットダウンモード時の電流:10µA (max)
- トラック/ホールド内蔵
- ACおよびDC仕様
- 入力範囲:ユニポーラ(0V~VREF) バイポーラ(-VREF~VREF)
- スリーステートシリアルデータ出力
- パッケージ:小型16ピンDIP、SOおよびサイドブレード
アプリケーション/用途
- オーディオ
- デジタル信号処理(DSP)
- 産業用制御
- 医療用信号収集
- マルチトランスデューサ測定
- ポータブル計測機器
- ロボット工学
- 振動分析
Parametric specs for Precision ADCs (< 5Msps)
Resolution (bits) (ADC) | 16 |
# Input Channels | 1 |
Conv. Rate (ksps) (max) | 85 |
Data Bus | SPI |
ADC Architecture | SAR |
Diff/S.E. Input | S.E. Only |
External VREF (V) (max) | 5 |
Unipolar VIN (V) (max) | 5 |
Bipolar VIN (±V) (max) | 2.5 |
INL (±LSB) | 1.96608 |
Package/Pins | PDIP/16 SOIC (W)/16 |
Budgetary Price (See Notes) | $35.73 @1k |
全て表示する
技術資料
データシート | 16ビット、85ksps ADC、10µAシャットダウン付 | Jul 01, 1998 | |
チュートリアル | SAR ADCについて理解する:アーキテクチャ、および他のADCとの比較 | ||
チュートリアル | Frequently Asked Questions about Data Converters | ||
アプリケーションノート | Interfacing the MAX195 ADC to the TMS320C3X Evaluation Module |
以下タイトルをクリックして詳細をご覧ください。
/jp/design/design-tools/ee-sim.html?
パラメーター
Parametric specs for Precision ADCs (<u><</u> 5Msps)
Resolution (bits) (ADC) | 16 |
# Input Channels | 1 |
Conv. Rate (ksps) (max) | 85 |
Data Bus | SPI |
ADC Architecture | SAR |
Diff/S.E. Input | S.E. Only |
External VREF (V) (max) | 5 |
Unipolar VIN (V) (max) | 5 |
Bipolar VIN (±V) (max) | 2.5 |
INL (±LSB) | 1.96608 |
Package/Pins | PDIP/16 SOIC (W)/16 |
Budgetary Price (See Notes) | $35.73 @1k |
主な機能
- 16ビット、ノーミスコード
- SINAD:90dB
- 変換時間:9.4µs
- シャットダウンモード時の電流:10µA (max)
- トラック/ホールド内蔵
- ACおよびDC仕様
- 入力範囲:ユニポーラ(0V~VREF) バイポーラ(-VREF~VREF)
- スリーステートシリアルデータ出力
- パッケージ:小型16ピンDIP、SOおよびサイドブレード
アプリケーション/用途
- オーディオ
- デジタル信号処理(DSP)
- 産業用制御
- 医療用信号収集
- マルチトランスデューサ測定
- ポータブル計測機器
- ロボット工学
- 振動分析
説明
MAX195は、高速、高精度、低消費電力の特性と10µAのシャットダウンモードを兼ね備えた16ビット逐次比較型アナログ-ディジタルコンバータ(ADC)です。内部キャリブレーション回路が直線性とオフセットの誤差を補正するため、外部調節なしでも仕様通りの性能を全温度範囲で発揮します。また、容量性DAC構造による内部85kspsトラック/ホールド機能を備えています。
MAX195に外部リファレンス(最大+5V)を付けて用いる場合、入力範囲はユニポーラ(0V~VREF)あるいはバイポーラ(-VREF~VREF)のいずれかをピンで選択できます。アナログとディジタルの電源を別にすることにより、ディジタルノイズカップリングを最小限に抑えられます。
チップセレクト(CS)入力により、スリーステートシリアルデータ出力を制御します。出力は、変換中にビットが決定するたびに読むことも、変換後にシリアルクロック(SCLK)を用いて最大5Mbpsの速度で読むこともできます。変換終了(EOC)出力は、プロセッサに割込をかけるのに用いることもできます。また、連続フルスピード変換の場合は、直接変換入力(CONV)に接続することもできます。
MAX195は16ピンDIP、ワイドSO、およびセラミックサイドブレーズパッケージで提供されています。
MAX195に外部リファレンス(最大+5V)を付けて用いる場合、入力範囲はユニポーラ(0V~VREF)あるいはバイポーラ(-VREF~VREF)のいずれかをピンで選択できます。アナログとディジタルの電源を別にすることにより、ディジタルノイズカップリングを最小限に抑えられます。
チップセレクト(CS)入力により、スリーステートシリアルデータ出力を制御します。出力は、変換中にビットが決定するたびに読むことも、変換後にシリアルクロック(SCLK)を用いて最大5Mbpsの速度で読むこともできます。変換終了(EOC)出力は、プロセッサに割込をかけるのに用いることもできます。また、連続フルスピード変換の場合は、直接変換入力(CONV)に接続することもできます。
MAX195は16ピンDIP、ワイドSO、およびセラミックサイドブレーズパッケージで提供されています。
技術資料
データシート | 16ビット、85ksps ADC、10µAシャットダウン付 | Jul 01, 1998 | |
チュートリアル | SAR ADCについて理解する:アーキテクチャ、および他のADCとの比較 | ||
チュートリアル | Frequently Asked Questions about Data Converters | ||
アプリケーションノート | Interfacing the MAX195 ADC to the TMS320C3X Evaluation Module |