先頭に戻る
製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
Parametric specs for High-Speed ADCs (> 5Msps)
Resolution (bits) | 10 |
# Input Channels | 1 |
Sample Rate (Msps) (max) | 60 |
Data Bus Interface | µP/10 |
AC Specs (MHz) (@ fIN) | 20 |
SFDR (dBc) (min) | 73 |
ENOB (bits) (min) | 9.5 |
SINAD (dB) | 59 |
SNR (dB) | 59.5 |
THD (dB) | -70 |
DNL (±LSB) | 0.4 |
INL (±LSB) | 0.6 |
Package/Pins | TQFP/32 |
Budgetary Price (See Notes) | 12.02 |
非表示にする
簡易ブロック図
Technical Docs
パラメーター
Parametric specs for High-Speed ADCs (> 5Msps)
Resolution (bits) | 10 |
# Input Channels | 1 |
Sample Rate (Msps) (max) | 60 |
Data Bus Interface | µP/10 |
AC Specs (MHz) (@ fIN) | 20 |
SFDR (dBc) (min) | 73 |
ENOB (bits) (min) | 9.5 |
SINAD (dB) | 59 |
SNR (dB) | 59.5 |
THD (dB) | -70 |
DNL (±LSB) | 0.4 |
INL (±LSB) | 0.6 |
Package/Pins | TQFP/32 |
Budgetary Price (See Notes) | 12.02 |
主な特長
- 単一電源動作:3.0V
- 優れた動的性能:
- SNR:59.5dB (fIN = 20MHz)
- SFDR:73dB (fIN = 20MHz)
- 低電力:
- 30mA (通常動作)
- 5µA (シャットダウンモード)
- 完全差動アナログ入力
- 広差動入力電圧範囲:2VP-P
- -3dB入力帯域幅:400MHz
- 2.048V高精度バンドギャップリファレンス内蔵
- CMOSコンパチブルのスリーステート出力
- パッケージ:32ピンTQFP
- 評価キット入手可能(MAX1448のEVキット)
アプリケーション/用途
- ベースバンドおよびIFデジタル化
- CCD画像処理
- デジタルセットトップボックス
- 超音波画像化
- ビデオデジタル化アプリケーション
説明
MAX1446は、ディジタルエラー補正および完全差動信号経路付広帯域トラックアンドホールド(T/H)を備えた完全差動入力付パイプライン式10段ADC構造の10ビット、3Vアナログディジタルコンバータ(ADC)です。本ADCは、画像処理およびディジタル通信分野の低電力、高ダイナミックレンジアプリケーション用に最適化されています。MAX1446は2.7V~3.6V単一電源で動作し、消費電力は僅か90mWですが、入力周波数20MHzにおいて59.5dBの信号雑音比(SNR)を実現しています。完全差動入力段は-3dB帯域幅が400MHzで、シングルエンド入力で動作させることもできます。MAX1446は動作電力が低いだけでなく、アイドル期間用に5µAのパワーダウンモードを備えています。
内部2.048V高精度バンドギャップリファレンスにより、ADCのフルスケール範囲が設定されます。リファレンス構造がフレキシブルであるため、ユーザはリファレンスソースとしてバッファ付き、直接または外部(高精度または異なる入力電圧範囲を必要とするアプリケーション用)を選択することができます。
MAX1446の低/高速、ピンコンパチブルバージョンも入手可能です。40MspsバージョンについてはMAX1444のデータシートを、80MspsバージョンについてはMAX1448のデータシートを、および105MspsバージョンについてはMAX1449のデータシートを参照してください。
MAX1446はパラレル、オフセットバイナリ、スリーステート出力を備えています。この出力は1.7V~3.3Vで動作することが可能であるため、インタフェースがフレキシブルになっています。本デバイスは5mm x 5mm、32ピンTQFPパッケージで提供されており、温度範囲は拡張工業用(-40℃~+85℃)および自動車用(-40℃~+105℃)のものが用意されています。
内部2.048V高精度バンドギャップリファレンスにより、ADCのフルスケール範囲が設定されます。リファレンス構造がフレキシブルであるため、ユーザはリファレンスソースとしてバッファ付き、直接または外部(高精度または異なる入力電圧範囲を必要とするアプリケーション用)を選択することができます。
MAX1446の低/高速、ピンコンパチブルバージョンも入手可能です。40MspsバージョンについてはMAX1444のデータシートを、80MspsバージョンについてはMAX1448のデータシートを、および105MspsバージョンについてはMAX1449のデータシートを参照してください。
MAX1446はパラレル、オフセットバイナリ、スリーステート出力を備えています。この出力は1.7V~3.3Vで動作することが可能であるため、インタフェースがフレキシブルになっています。本デバイスは5mm x 5mm、32ピンTQFPパッケージで提供されており、温度範囲は拡張工業用(-40℃~+85℃)および自動車用(-40℃~+105℃)のものが用意されています。