製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
簡易ブロック図
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。
主な特長
- 50Ωクロックおよびアナログ入力はSMA同軸コネクタを使用
- 入力信号範囲:±250mV
- デマルチプレックスされた差動PECL出力
- PECL終端処理電圧(PECLVTT)を基板上で発生
- ECL終端処理電圧(ECLVTT)を基板上で発生
- アナログとディジタルの電源およびグランドが別々になった最適化4層プリント基板
- ロジックアナライザをディジタル出力に接続しやすくするためのスクエアピンヘッダ
- 完全実装および試験済み
アプリケーション/用途
- 自動試験装置(ATE)
- デジタルオシロスコープ
- デジタルRF/IF信号処理
- 高速データ収集
- レーダ/ソナー/ECMシステム
説明
電源(VCCA/VCCI、VCCD、VCCO、VEE)用コネクタ、アナログおよびクロック入力(VIN+、VIN-、CLK+、CLK-)用のSMAコネクタ、および全てのディジタルPECL出力は、本EVキットにただ接続するだけとなっています。4層基板レイアウト(GETek™材質)は、MAX104ファミリの動的性能を最大限に発揮するように最適化されています。
本EVキットは、MAX104/MAX106/MAX108を基板上に実装した状態で出荷されています。また、民生用温度範囲における動作を可能にするヒートシンクが付いています。
簡易ブロック図
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。