製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
# Channels | 1 |
Class | D |
Spkr. Amp. VCC (V) (min) | 2.5 |
Spkr. Amp. VCC (V) (max) | 5.5 |
Spkr. Amp. ICC (mA) (typ) | 4 |
POUT into 4Ω @ 1% THD+N (W) (min) | 2.2 |
POUT into 4Ω @ 10% THD+N (W) (min) | 2.7 |
POUT into 8Ω @ 1% THD+N (W) (min) | 1.2 |
POUT into 8Ω @ 10% THD+N (W) (min) | 1.7 |
Spkr. Amp. Half Pwr. THD+N (%) | 0.01 |
SNR (dB) (A- Weighted) | 92 |
PSRR (dB) (min) | 72 |
Package/Pins | TDFN/10 UCSP (B)/12 UMAX/10 |
Budgetary Price (See Notes) | 0.47 |
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | 1.2W、低EMI、フィルタレス、D級オーディオアンプ | Apr 20, 2018 | |
アプリケーションノート | Simple Circuit Limits Amplifier's Output | ||
アプリケーションノート | D級アンプ:基本動作と開発動向 | ||
チュートリアル | 補聴器の紹介と設計上の重要な検討事項 | ||
チュートリアル | インスリンポンプと携帯型医療機器設計における重要な検討事項 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。
パラメーター
# Channels | 1 |
Class | D |
Spkr. Amp. VCC (V) (min) | 2.5 |
Spkr. Amp. VCC (V) (max) | 5.5 |
Spkr. Amp. ICC (mA) (typ) | 4 |
POUT into 4Ω @ 1% THD+N (W) (min) | 2.2 |
POUT into 4Ω @ 10% THD+N (W) (min) | 2.7 |
POUT into 8Ω @ 1% THD+N (W) (min) | 1.2 |
POUT into 8Ω @ 10% THD+N (W) (min) | 1.7 |
Spkr. Amp. Half Pwr. THD+N (%) | 0.01 |
SNR (dB) (A- Weighted) | 92 |
PSRR (dB) (min) | 72 |
Package/Pins | TDFN/10 UCSP (B)/12 UMAX/10 |
Budgetary Price (See Notes) | 0.47 |
主な特長
- フィルタレスアンプは100mmケーブルでFCC放射規格に適合
- ユニークなスペクトラム拡散モードは従来方式に優る放射の5dB改善
- 外部SYNC入力を選択可能
- ステレオ動作用のシンプルなマスタ-スレーブ設定が可能
- 効率:94%
- 1.2Wを8Ω負荷に供給
- 0.01%の低THD+N
- 高PSRR:72dB (217Hz)
- クリック/ポップノイズ抑制回路内蔵
- 低自己消費電流:4mA
- 低電力シャットダウンモード:0.1µA
- 短絡/サーマル過負荷保護
- 放熱効果に優れる省スペースパッケージ
- 10ピンTDFN (3mm x 3mm x 0.8mm)
- 10ピンµMAX
- 12ピンUCSP (1.5mm x 2mm x 0.6mm)
アプリケーション/用途
- 携帯電話
- MP3プレーヤー
- PDA
- ポータブルオーディオ
説明
MAX9700には2種類の変調方式があります:固定周波数モード(FFM)と、周波数を変調するEMI放射を低減するスペクトラム拡散モードです。さらに、SYNC入力端子を通してMAX9700発振器を外部のクロックに同期化することができるため、スイッチング周波数をユーザ定義にすることができます。また、SYNC入力によって、複数のMAX9700をカスケードし、周波数ロックすることも可能で、クロック混変調に起因する干渉が最小限に抑制されます。この製品は完全差動アーキテクチャ、フルブリッジ出力、およびフルブリッジの包括的クリック/ポップノイズ抑制方式を採用しています。MAX9700の利得は内部で設定されている(MAX9700A:6dB、MAX9700B:12dB、MAX9700C:15.6dB、MAX9700D:20dB)ため、外付け部品点数をさらに削減することができます。
MAX9700は、72dBの高PSRR、0.01%の低THD+Nを特長とし、SNRは90dB以上におよびます。短絡/サーマル過負荷保護によって、障害状態時にデバイスを損傷から保護します。MAX9700は、10ピンTDFN (3mm x 3mm x 0.8mm)、10ピンµMAX®および12ピンUCSP™ (1.5mm x 2mm x 0.6mm)パッケージで提供されます。MAX9700は、-40℃~+85℃の拡張温度範囲での動作が保証されています。
Technical Docs
データシート | 1.2W、低EMI、フィルタレス、D級オーディオアンプ | Apr 20, 2018 | |
アプリケーションノート | Simple Circuit Limits Amplifier's Output | ||
アプリケーションノート | D級アンプ:基本動作と開発動向 | ||
チュートリアル | 補聴器の紹介と設計上の重要な検討事項 | ||
チュートリアル | インスリンポンプと携帯型医療機器設計における重要な検討事項 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。