製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | 超高PSRRステレオドライバ + マイクロフォンアンプ + 100mAリニアレギュレータ | Feb 23, 2001 | |
アプリケーションノート | 定量的分析はオーディオアンプのクリック/ポップに対して客観的な測定値を与える |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。
主な特長
- オーディオシステムIC (MAX4299)
- 超高PSRRステレオヘッドフォンドライバ
- 超高PSRRマイクロフォンアンプ
- 100mA、3.3Vリニアレギュレータ
- 20kHzにおけるPSRRが93dB (typ)であるため、ノイズの大きなディジタル電源から直接動作可能
- クリックレス/ポップレスパワーアップ、パワーダウン、消音および消音解除
- PC99適合出力ドライバ:
- 16Ω負荷に対して1VRMS以上10kΩ負荷に対して1.5VRMS、THD+Nが0.0008%
- PC99適合マイクロフォンアンプ:
- 10kΩ負荷に対してTHD+Nが0.005%
- 容量性負荷駆動能力:22nF
- 単一電源動作:4.5V~5.5V
- 内部でバイアス電圧を生成
- 全ての利得を外部調整可能
- 省スペースパッケージ:
- 10ピンµMAX (MAX4298)
- 16ピンTSSOP (MAX4299)
アプリケーション/用途
- コンピュータ:デスクトップ、ワークステーション、サーバ
- 民生用オーディオ
- コードレス電話
- ノートブックコンピュータ
- パームトップコンピュータ
- ペン入力パームトップ
説明
これらのアンプはDC電源除去比が115dB、100kHzにおける電源除去比が80dBとなっています。出力アンプは、1.5VRMS信号で10kΩの負荷を駆動する能力を持っています(THD+Nが0.0008%)。また、32Ωヘッドフォンを1.2VRMSまで駆動することができます(歪みは0.02%)。+3.3Vにおいて、リニアレギュレータは100mAの電流を出力できます。MAX4298は超小型10ピンµMAX®、MAX4299は省スペースの16ピンTSSOPパッケージで提供されています。
Technical Docs
データシート | 超高PSRRステレオドライバ + マイクロフォンアンプ + 100mAリニアレギュレータ | Feb 23, 2001 | |
アプリケーションノート | 定量的分析はオーディオアンプのクリック/ポップに対して客観的な測定値を与える |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。