製品の詳細
主な特長
アプリケーション/用途
簡易ブロック図
Technical Docs
データシート | 2チャネル、トリプル/クワッドRGBビデオスイッチおよびバッファ | Jun 01, 1994 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。
主な特長
- ユニティゲイン帯域幅:100MHz
- 帯域幅:90MHz (2V/Vゲイン)
- 差動ゲイン/位相エラー:0.01%/0.03°
- 50Ωおよび75Ωバック終端ケーブルを直接駆動
- 広い出力振幅:
- 75Ωに±2V
- 150Ωに±2.5V
- スルーレート:300V/µs (2V/Vゲイン)
- チャネルスイッチング時間:20ns
- ロジックディセーブルモード:
- ハイインピーダンス出力
- 消費電力の低減
- 大型ネットワーク用に出力をパラレルに可
- 入力容量:5pF (チャネルオンまたはオフ)
アプリケーション/用途
- ブロードバンド品質、カラー信号多重化
- 同軸ケーブルラインドライバ
- RGBカラービデオオーバレイエディタ
- RGBカラービデオセキュリティシステム
- RGB医療用画像化
- RGB多重化
説明
入力容量はわずか5pF (typ)で、チャネル間クロストークは60dBより優れており、ACグランド端子で全入力を囲むことで実現されます。オンボードアンプのスルーレートは200V/µs (AV = 2V/Vアンプで300V/µs)で、帯域幅は100MHz (AV = 2V/Vバッファで90MHz)です。チャネル選択の制御はシングルTTLコンパチブル入力端子またはマイクロプロセッサインタフェースで行われ、チャネルスイッチ時間はわずか20nsです。
75Ωバック終端アプリケーション向けに、設計の柔軟性をはかるため1V/Vまたは2V/Vのバッファアンプゲインが提供されます。出力アンプは75Ωに±2Vの出力振幅を備えています。
Technical Docs
データシート | 2チャネル、トリプル/クワッドRGBビデオスイッチおよびバッファ | Jun 01, 1994 |
サポートとトレーニング
技術質問への回答についてはナレッジベースで検索ください。
絞り込まれた検索マキシムでは、お客様の技術的質問にお答えするため、アプリケーションエンジニアの専任チームも配置しています。 サポートセンター をご利用ください。
サンプルについて:
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.comまでお問合せください。